空をゆく、大地をゆく
2007年8月28日
太陽が厚い雲に遮られると、やっと夏の終わりを見つけた気がする。
夜、空では皆既月食。
昼間は有難かった雲に悪態をつきながら仕事帰りの夜道を歩く。それでも、ほんの数十秒だけ雲の切れ間から不思議な姿の月が見えた。全体はぼやけ、左下の方だけダイヤモンドのように煌々と輝いていた。それは何だか・・・見ちゃいけないものを見てしまったような感じ。
今日、タカはストックホルムへと出発した。来年から住むことになるだろうその街に、今持てる力の全てを使って自分がどこまで通用するのかを試すために。日曜日には、きっとぐったり疲れて帰ってくるだろうなぁ・・・。
そしてその頃私は、バリ島にいる。
いよいよ明後日出発だわ〜!部屋の片隅には小さなキャリーバッグが置かれ、もう準備万端。いつものことだけど荷物は本当に少ない。帰りはお土産でパンパンだ。
さて、いつもの通りお風呂に入ったら、好きなCDを聴きながら心と体のリセットを。そして、早く眠ろう。
もうすぐタカの乗った飛行機は、ストックホルムに着陸する頃。ロストバゲッジをやたら心配していたけれど、無事にホテルに着きますように。時差はマイナス7時間、もしかしたら深夜になって着いたよコールがあるかも知れないなぁ。
がんばってね。そして元気に、帰ってきてね。
夜、空では皆既月食。
昼間は有難かった雲に悪態をつきながら仕事帰りの夜道を歩く。それでも、ほんの数十秒だけ雲の切れ間から不思議な姿の月が見えた。全体はぼやけ、左下の方だけダイヤモンドのように煌々と輝いていた。それは何だか・・・見ちゃいけないものを見てしまったような感じ。
今日、タカはストックホルムへと出発した。来年から住むことになるだろうその街に、今持てる力の全てを使って自分がどこまで通用するのかを試すために。日曜日には、きっとぐったり疲れて帰ってくるだろうなぁ・・・。
そしてその頃私は、バリ島にいる。
いよいよ明後日出発だわ〜!部屋の片隅には小さなキャリーバッグが置かれ、もう準備万端。いつものことだけど荷物は本当に少ない。帰りはお土産でパンパンだ。
さて、いつもの通りお風呂に入ったら、好きなCDを聴きながら心と体のリセットを。そして、早く眠ろう。
もうすぐタカの乗った飛行機は、ストックホルムに着陸する頃。ロストバゲッジをやたら心配していたけれど、無事にホテルに着きますように。時差はマイナス7時間、もしかしたら深夜になって着いたよコールがあるかも知れないなぁ。
がんばってね。そして元気に、帰ってきてね。
コメント