内側から何とかしたい
2006年6月1日コメント (6)
ろっ 6月!?
はぁぁぁ・・・もう半年が過ぎようとしていますか。
私の身辺はデコボコで、明るく輝く場所もあればどよよんと澱む場所あり。そりゃあ下唇の裏側ど真ん中に口内炎もできるわさ。
さっそく薬屋で買ってきたビタミン剤とジョニ・ミッチェルの歌声ですぐに小さくなるでしょう。
最近、お米を変えてみた。
玄米100%にしたのだ。これまでは白米に麦を混ぜたご飯が好きで食べていたけれど、いよいよ本腰を入れて玄米モードにする気になった。某テレビ番組でヨーグルトを入れて炊くと臭味が無くなると言っていたので、やってみたら本当に美味しかった。歯ごたえのある食感も全く違和感が無い。始めてまだ2週間だけれどすんなり馴染めてしまったので、もう手巻き寿司をする時以外は家で白米を炊かないだろう。チャーハンも雑炊も玄米でやってみようと思うけれどどうだろう。玄米の先輩がいらしたら、ぜひオススメレシピを伝授して下さい!
タカは、激務で疲れている。
もうヤダ、と届いたメールの文字。本人の意図するところからかけ離れてそれが可愛らしく見えてしまい、思わず笑みがこぼれる。
私にしても今週は何だか長く感じた。掃除、洗濯、炊事などの基本的な仕事からつい逃げている自分からも、逃げている。逃げて逃げて、どこまでも走り続けていたら本当は逃げ切れるんじゃないかと甘い夢を見て。
夢と言えば今週は、続けざまに印象的な夢を見た。ひと晩に3、4本は当たり前。夢の中で出てきた地名に住む人とその日初めて会って予知夢だったことが判明したり、思いがけない人が私を熱く抱き締めてくれたお蔭で精神的にすごく救われたり、痛いのを我慢して何かの病気の治療をしたりもした。
夢を見て、
号泣する時も爆笑する時も、私はいつもその余韻を1秒でも長く噛み締めていたいと思う。そこにはもう1つの魂が、私であって私ではないでも確かに共有することができる全く別の人生が、あるような気がしてならないから。
毎日くったりと疲れている
眠りにつくのが、とても楽しみ
はぁぁぁ・・・もう半年が過ぎようとしていますか。
私の身辺はデコボコで、明るく輝く場所もあればどよよんと澱む場所あり。そりゃあ下唇の裏側ど真ん中に口内炎もできるわさ。
さっそく薬屋で買ってきたビタミン剤とジョニ・ミッチェルの歌声ですぐに小さくなるでしょう。
最近、お米を変えてみた。
玄米100%にしたのだ。これまでは白米に麦を混ぜたご飯が好きで食べていたけれど、いよいよ本腰を入れて玄米モードにする気になった。某テレビ番組でヨーグルトを入れて炊くと臭味が無くなると言っていたので、やってみたら本当に美味しかった。歯ごたえのある食感も全く違和感が無い。始めてまだ2週間だけれどすんなり馴染めてしまったので、もう手巻き寿司をする時以外は家で白米を炊かないだろう。チャーハンも雑炊も玄米でやってみようと思うけれどどうだろう。玄米の先輩がいらしたら、ぜひオススメレシピを伝授して下さい!
タカは、激務で疲れている。
もうヤダ、と届いたメールの文字。本人の意図するところからかけ離れてそれが可愛らしく見えてしまい、思わず笑みがこぼれる。
私にしても今週は何だか長く感じた。掃除、洗濯、炊事などの基本的な仕事からつい逃げている自分からも、逃げている。逃げて逃げて、どこまでも走り続けていたら本当は逃げ切れるんじゃないかと甘い夢を見て。
夢と言えば今週は、続けざまに印象的な夢を見た。ひと晩に3、4本は当たり前。夢の中で出てきた地名に住む人とその日初めて会って予知夢だったことが判明したり、思いがけない人が私を熱く抱き締めてくれたお蔭で精神的にすごく救われたり、痛いのを我慢して何かの病気の治療をしたりもした。
夢を見て、
号泣する時も爆笑する時も、私はいつもその余韻を1秒でも長く噛み締めていたいと思う。そこにはもう1つの魂が、私であって私ではないでも確かに共有することができる全く別の人生が、あるような気がしてならないから。
毎日くったりと疲れている
眠りにつくのが、とても楽しみ
コメント
私は半年前から玄米食に切り替えました。とっても満足で白米は家では食べる気になりません。
ヨーグルト、私も人に聞いてチャレンジしてみたんですが失敗してしまいました。
米一合に対してブルガリアヨーグルトをひと匙入れて3合炊きました。そうしたら炊き上がった玄米がヨーグルトくさくて「うっ!」となってしまって、食べきるのが苦痛なくらいでした。
テハヌーさんは何ヨーグルトをどのくらいの分量入れられましたか?よかったら教えてください。
チャーハンはパラパラに仕上がるし、雑炊はネバネバしないので、玄米とっても合うと思いますよ〜♪
私はいつも雑穀米を入れて、炊飯器は玄米活性というモードで炊いてます。
今度はパラパラチャーハンを作ってみたいです!
うーん、ヨーグルトの時も欲張って雑穀米も入れてしまったのが敗因だったのかもしれません。あと、ヨーグルトをどのくらい溶かすのか分からなかったのでダマができていたところがあります。そのせいかも。
あのあと思い出したのですが、カレーも白米より玄米のが好きです♪
玄米カレー・・・・近々作っちゃいます!
テハヌーでした
小岩井の「生乳100%ヨーグルト」ですねっ。
食べたことがないのでヨーグルト自体楽しみです。
いつも玄米は一度に炊いて冷凍しているので次に炊く時に試してみます!